2012年7月27日金曜日

Mountain LionにおけるWeb共有の消滅と403 Forbiddenの解決策

Mountain Lionがとても良いです。

しかし、Web共有がシステム環境設定の共有より消えました。

何もしなくても、Web系の開発が楽なのがMacの良い所でもあったのに、これだと困る。

しかし、Apacheは標準で搭載されているようで、ターミナルにて

sudo apachectl stop でWeb共有の停止(Apache停止)

sudo apachectl restart でApache 再起動

sudo apachectl start でWeb共有の開始(Apache起動)ができます。

ワ─イ♪└┤*´∀`*├┘ワ─イ♪と思ったのもつかの間、ページが見られない。

Lionまでは、Web共有のスイッチを入に変え、

http://localhost/~USERNAME/

にアクセスすると/Users/USERNAME/Sites/にあるファイルへアクセスが出来ていました。

しかし、Mountain Lion(10.8)で、http://localhost/~USERNAME/にアクセスすると、

Forbidden
You don't have permission to access

と出てくる。

403エラー。つまりは、てめぇには権限が無いから見せねえよ!っていうエラーです。

解決方法

解決方法ですが、ココに書いてありました。

ターミナルを開いて、以下のアドレスのファイルを製作(もしくは変更)します。

sudo vim /etc/apache2/users/USERNAME.conf

(USERNAMEは変更してください。vimが無い場合は他のエディタで)


<Directory "/Users/USERNAME/Sites/">
    Options Indexes MultiViews
    AllowOverride None
    Order allow,deny
    Allow from all
</Directory>

と書いてください。(USERNAMEは、各自自分のに変更)

ちなみに空白はタブキーで入れないでくださいね。

このあと、Apacheを再起動すれば終わり。コンソールにて、

apachectl restart

これで解決。

追記で、phpも消滅していたので書きました。

Mountain Lionにおいてphpが使えなくなる問題